子どもの入院

【福岡こども病院】売店でお弁当は買える?付き添い者が使って便利な院内施設についてご紹介

さとなお
さとなお

こんにちは、小学生の男の子2人を育てているさとなおです。

福岡こども病院に入院が決まると売店やレストラン、コインランドリーなど病棟の設備についても知りたいですよね。私は小学校高学年の子どもの眼科手術の為、つき添い入院をした経験があります。ですのでこれから入院される方に参考になるように書きたいと思います。
※こちらは2022年8月の入院時の情報です。

福岡こども病院で入院した個室についてはこちらの記事をどうぞ↓

福岡こども病院の病棟内には何がある?

まずは子どもの病棟内で利用できる各施設について見てみましょう。

福岡子ども病院にはレンジやお湯が沸かせるデイルームあり

福岡こども病院への入院中に病棟内で1番お世話になるお部屋はこのデイルームです。

福岡こども病院 入院病棟 デイルーム
福岡市立こども病院 病棟デイルーム

持ち込んだ食器や哺乳瓶を洗うことが出来る給湯設備があり、熱いお湯も出るのでミルクやカップ麺を作る時に便利です。 私はスープを作る時に重宝しました。

電子レンジやトースターも置いてあります。

福岡子ども病院 デイルーム
福岡市立こども病院 病棟デイルーム

2台ある電子レンジはブレーカーが落ちやすくなる為、ワット数の制限がありました。詳しくはレンジの所にある備えつけの説明を読んでください。

また、病室で見られるDVDの貸し出しも行っています。
幼児のお子さん向けアニメ作品が多いですが古いものが多い印象でした。 我が家の子どもは小学校高学年だったのでこの時は借りませんでした。

福岡子ども病院内のコインランドリーについて

コインランドリーも入院中には必要な設備ですよね。
福岡こども病院の私たちの入院病棟のコインランドリーには洗濯機と乾燥機が2台づつありました。
24時間使用できるそうですが、朝7時から夜21までの使用を推奨されていましたので、入院中は朝7時頃に洗濯物を持っていっていました。

洗濯機には1回につき100円、乾燥機は30分で100円必要ですので前もって多く準備するのが必須です。
小銭の両替は1階の売店(朝7時〜夜21時まで)かエレベーター横にある自販機で飲み物の購入を勧められます。

お子さんが小さく、1階の売店まで行くことが難しい場合は入院前に準備しておくと良いかと思います。

洗濯機ももちろんですが、特に乾燥機を使う時は100円で30分使いますので私の場合は1時間200円かかっていました。 洗濯物が多い時にはそれでも乾かず、もう100円使うこともありました。

また、コインランドリー使用時には乾燥機横にかかっているノートに部屋番号と白丸を書いた後、使用中は半分、使用後に全部塗りつぶしていきます。
詳しくは入院時にスタッフの方が説明してくださいますし、タブレットで入院のしおりも読むことが出来るので安心してください。

ナースステーションではお弁当の注文ができます

入院中にお世話になるナースステーションでは、病棟から1回の売店などに行く時はこちらに一言声をかけていくようにします。

また、こちらではお弁当の注文ができます。 前日の早い時間に注文をしないといけず、届くのは注文した翌日のお昼以降だということです。
小さいお子さんがいらっしゃるなど病室から出にくい、1階の売店には行きにくい方はこういうサービスを利用してもいいかもしれませんね。

それから今回の私たちの入院・付き添いでは利用しませんでしたが、病棟には小さいお子様用のプレイルームや面会室、屋上庭園もありました。

福岡こども病院の売店ではお弁当が買えます

福岡子ども病院の1階にある売店「森のショップ」の営業時間は午前7時から午後9時までです。

福岡子ども病院 売店
福岡子ども病院 売店 営業時間午前7時から午後9時

売店ではこんなものが販売されていました。
※2022年8月入院時の情報です。

売店で売っていたもの

  • 子どものおもちゃ(ミニカーなど)
  • 雑誌・書籍・絵本
  • スリッパ・靴下・レギンス・子ども用下着 ベビー用靴下 など
  • お弁当・パン・お菓子・飲み物
  • はさみやペンなどの文房具類
  • 産褥パッド・ショーツなど
  • 包帯・三角巾など
  • 歯ブラシ 口腔ケア用品
  • レトルト食品(カレーやカップ麺など)
  • カップタイプのコーヒーなど

お茶やスティックタイプのコーヒー(カフェインレス含む)も購入できますが、箱で売られているので入院期間が短い場合は、ご自宅てお気に入りのものを入院日数分持って来られた方がいいかなと思います。
また、お子さんが小学生などお留守番ができる場合は買いに行くこともできると思います。

支払いは現金やQRコード払いでもOKです。PayPay メルペイ LINEペイ Appleペイは使えるようですが楽天payは使えませんでした。

お弁当やパンは何時頃に買いにいけばいい?

朝食のパン類は朝7時過ぎに行った時には揃っていました。
お店の方によると、お弁当やパン類が一番揃うのが午前11時頃とのことです。

実際、午前11時頃にお弁当を買いに行った時には、付き添いの方々の他、看護師さんなどの病院スタッフ含め長蛇の列でした。
なので、お弁当は夕方17時頃の配達もあるということですが、早めに購入された方がいいかもしれません。

売店入口の隣には絵本コーナーも

売店入り口の左横にはこのように絵本を自由に読めるコーナーもありました。

このコーナーは売店の横にあり、待合室の近くでもあります。
ですので、どちらかといえば外来で来られている方の利用が多かった印象です。

レストラン 森のカフェ

同じく1階にあるカフェレストラン「森のカフェ」で食事をとることも出来ます。

日替わりランチはボリュームもあり、うどんなどの軽食も取ることができます。

ですので、私たちは外の景色を見ながらゆったり食事をすることできたので良かったです。

入院中のテレビカードはどこで買える?

各階のエレベーター横等にある販売機で1枚1,000円で購入でき、残高が残っていたら専用の精算機で精算も出来ます。

精算は退院時に1階エレベーター横の精算機が便利でした。

また、普通の自販機の他にこのようなカップで飲むタイプの自販機もあります。
私達が入院した時はコーヒー類のみで紅茶はなかったので必要な方は持って来られるといいですね。

入院用の荷物を運ぶためにカートが借りられます

あと、福岡子ども病院のサービスで嬉しかったのは入院者向け荷物用カートが借りられることでした。(入口を入ったらすぐのところにありました。)

福岡こども病院入院 荷物用カート

私たちはスタッフの方に持っていってもらいましたが、入院の荷物が多い場合はこのカートに乗せて運んでいた方が多かったです。
中には、ご自宅で使われているであろうマットレスを持ち込んでいる方も見かけました。

まとめ:

いかがでしたか?
この記事では福岡こども病院の売店などの設備についてご紹介しました。売店で必要なものがあれば持っていかなくてもいい場合もありますよね。
ですので、この記事がこれから福岡こども病院に入院するお子さんとお父さんお母さんに、安心して入院生活を送ることができるようになっていただければ嬉しいです。

 

-子どもの入院
-, , , , ,