子供のやる気を引き出す

読売・朝日・毎日どれがいい?主な3社発行の子供新聞を徹底比較!

【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

さとなお
さとなお
こんにちは、小学生の男の子2人を育てているさとなおです

「子供新聞は普通の新聞と何が違うの?」「価格は?」「子供が興味を持つ?試し読みは出来るの?」…と疑問が沢山…。そこで主要3紙の子供新聞を比較してみました。この記事を読めば子供の読解力を上げたいと思うお父さんやお母さんに最適な子供新聞を比較し、それぞれの特徴を知ることが出来るだけでなく、文字を読む習慣が楽しく身につくようになり、中学受験にも役にたつ読解力が上がるきっかけになります。お子さんに合った子供新聞を比較した上で選ぶ基準がわかるようになります。

 

この記事を読んで役に立つのはこんな方:

  • 小学生のお子さんがいらっしゃる方
  • 子供がゲームや動画ばかりで本を読まない
  • 子供にスマホなどのデジタルツールではなく紙で新聞を読ませる機会を持たせたい
  • 国語のテスト、問題文と設問をちゃんと読めばもうちょっと点数が上がるのに…と思っている
  • 文章を読む習慣が楽しく身について欲しい。
  • 日本や世界で起こっている出来事についても興味を持ってほしい
  • お子さんの中学受験を視野に入れている方
  • 子供新聞をしっかり比較して購読を決めたい方

 

 

子供新聞は大人の新聞とどう違う?

子供新聞とはもちろん子供向け、具体的には小学生を対象にした新聞です。
「小学生新聞」という名前の通り小学生向けであり、その中でも小学校3年生ぐらい〜中学受験を目指す6年生までを読者と想定しています。

内容は各紙の特徴にもよりますが、新聞らしく時事問題もあれば小学生が興味を持つようなトピックにやさしく要約していて、イラストや図解、写真も多く使われ難しい漢字にはふりがなを振っています。

例えばこんな特徴があります。

  • 一般の新聞と比べてイラストや図解・写真が多く使われている。漫画もある
  • 漢字にはふりがなが降っていて子供の読むストレスを減らしている
  • 新聞によっては中学受験に役に立つ記事や問題も載っている

 

子供新聞はどういう目的で読まれている?

こういう目的で子供新聞を比較検討されている方は多いのではないでしょうか?

  • 文章を読む機会を増やしたい
  • 子供の読解力を少しでも上げたい
  • 世の中で起こっていることにもっと目を向けて欲しい
  • 中学受験への意識づけとして活用してみたい

 

我が家は中学受験は今のところ検討中ですが、他の3つに関しては子供新聞を読むことでぜひ叶ってほしいなと思っています。

 

子供新聞は何種類あるの?

子供新聞を発行しているのは全国主要紙の中でも読売、朝日、毎日新聞の3社です。

読売KODOMO新聞

 朝日小学生新聞

毎日小学生新聞


これだと比較がしやすいですね。

それではもっと比較する為にそれぞれの子供新聞の特徴を見てみましょう。

 

比較1:読売KODOMO新聞の特徴は?

全国発行数NO.1である読売KODOMO新聞。我が家でもこれを2年前から購読しています。

読売KODOMO新聞表紙

読売KODOMO新聞

料金 550円/月(税込)
発行頻度 週1回(毎週木曜日)
新聞の大きさ タブロイド判(一般紙の半分のサイズ)フルカラー
ページ数 約20ページ(これとは別に折込の保存版特集ページ約8ページがほぼ毎号ついている)
特徴 見出しが目立つ
時事問題、スポーツ、エンタメ、歴史、クイズ、ファッション、漫画、クイズなどバランスよく記事が載っている
イラストや写真を多用
小学館が特別協力
Z会やSAPIXなどの塾の広告の他、イベント案内などの広告が載っている。広告のスペースは少なめ
発行部数 20万1,704部(21年4月現在)

まず毎号の1面は全体に写真が掲載されており、たくさんの写真やイラスト、そして目立つ見出しで子供が興味を魅かれます。
他の紙面も小学生にとってわかりやすい表現を使っており、漢字にはふりがなががついていて読みやすいです。
また、記事の中によく出てきた単語を別ページで解説しているのもわかりやすいです。
そして、「名探偵コナン」などの子供に人気の漫画や料理コーナー、動物や昆虫特集など子供の好きなトピックも見開き2ページにわたって特集することもあるので子供の興味をひきやすいです。

購読を続けていると付録もいただけることもあります。

 

読売KODOMO新聞が向いているのは

  • 初めて子供新聞を読ませる方
  • まずは新聞記事に興味を持たせる機会を作りたい方
  • 低学年のお子さんをお持ちの方
  • 兄弟姉妹で一緒に読ませたい方

 

\2023年3月にお申込みの方にはポケモンペンポーチをプレゼント/

 

比較2:朝日小学生新聞の特徴は? 

朝日小学生新聞は今回初めて読んでみました。

朝日小学生新聞

朝日小学生新聞

料金 1,769円/月(税込)
発行頻度 毎日(新聞休刊日を除く)
新聞の大きさ ブランケット判(一般紙と同じサイズ)フルカラー
ページ数 8ページ(土曜は12ページ)
特徴 記事と写真の配置バランスは一般紙に近い
中学受験に役立つ記事が多い
広告のスペースは多め
発行部数 10万1,796部(2019年3月現在)

 

まず大人が読んでみた第一印象は「字や行間が大きく読みやすいということでした。
一般紙と同じ大きさの紙面の中で、一般紙ほど記事の数が多くないので、行間もほどよく空いていて内容がスッと頭に入ってくる感じです。

漫画もありますが、読売KODOMO新聞とは違って今のニュースをテーマにした内容なので、今世の中で起こっているニュースの背景も丁寧に書かれている為大人でもわかりやすいです。また子供達が普段疑問に思っていることを理解しやすい解説している記事もありました。

それから朝日小学生新聞の大きな特徴としては、「中学受験に強い」ということが挙げられます。
朝日新聞の一般紙のコラムと近い「天声こども語」もあり、要約する為の学習ノート「天声こども語 学習ノート」もありますよ。

「天声こども語 学習ノート」無料体験シートはこちらで現在配布中です

 

実際のノートはこちらです。


 

朝日小学生新聞が向いているのは

  • 小学校4年生以上のお子さん
  • 中学受験をすると決めている
  • 新聞を読むことを毎日のルーティーンにしたい
  • しっかり新聞記事を読みこなしたい

朝日小学生新聞について詳しく知りたい方はこちらから

 

比較3:毎日小学生新聞の特徴は? 

毎日小学生新聞も今回初めて読んでみました。

毎日小学生新聞

毎日小学生新聞

毎日小学生新聞

料金 1,750円/月(税込)
発行頻度 毎日(新聞休刊日を除く)
新聞の大きさ タブロイド判(一般紙の半分のサイズ)フルカラー
ページ数 8ページ
特徴 特派員制度など読者参加型
日本や世界で起こっているニュースより子供の身近にあることをより取り扱っている
子供の目線に降りている
子供に考えさせる記事が特徴
発行部数 9万9千部(2021年6月現在)

 

最初に読んで感じたのは、時事を取り扱う記事が8ページ中ほぼ1ページのみで他は子供が身近に感じられる記事を取り扱っていることは多いと思いました。

毎日小学生新聞が向いているのは

  • 小学校4年生以上のお子さん
  • 新聞を読むことを毎日のルーティーンにしたい
  • まずゆっくり文章を読むことに慣れていきたい
  • 紙面づくりに参加してみたい。一緒に何かをやってみたい

毎日小学生新聞について詳しく知りたい方はこちらから

子供新聞を試しに読んでみたい

ここまで比較して興味を持った方もいらっしゃると思いますが、いきなり購読、というのはハードルが高いですよね?
もう少し比較する為に子供新聞の試し読みがあればしたいですよね。

ご家庭で購読している新聞販売店に問い合わせてみる

全国紙(読売、朝日、毎日新聞)を既に購読されている方は、販売店に問い合わせてみるのが我が家は読売新聞を購読していたので、すぐに問い合わせてみました。
読売KODOMO新聞の場合は1回分無料で配達していただけましたよ。

 

図書館やコンビニで気軽に読むことは出来るの?

まず近所のコンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)に行ってみましたが、残念ながら子供新聞は置いていませんでした。
また、私が済んでいる地域で一番大きな図書館に行っても子供新聞は置いていませんでした。
この辺りはお住いの地域によっても違ってきますのでお調べいただければと思います。

 

新聞購読の勧誘をされたくない方はこんなお試しの方法があります

最近ではニュースもスマホを使ってネットで読むご家庭も多く、新聞を定期購読していないご家庭も多いようです。 我が家で購読している読売KODOMO新聞は2週間分無料で試し読み分を届けてくれましたが、実はネット上で紙面サンプルを読むことも出来るのです。

【読売KODOMO新聞】紙面サンプルこちらから

●【朝日小学生新聞】紙面サンプルはこちらから

●【毎日小学生新聞】紙面サンプルはこちらから

朝日小学生新聞なら3ヶ月期間限定の試し読みも出来ます。

まずはある程度まとまった期間で子供新聞を読んでみたい、とう方もいると思います。朝日小学生新聞ならこちらから3ヶ月期間限定で購読することが出来ますよ。 

 

我が家の子供達に人気の子供新聞はこれでした!

小学校4年生と1年生の子供達に3社発行のそれぞれの新聞を読ませて比較させたところ

1位 読売KODOMO新聞

2位 朝日小学生新聞

3位 毎日小学生新聞

の順番でした。

理由はやはり1位の読売KODOMO新聞がイラストや写真が多く使われていて興味を持ちやすいとのことでした。 朝日小学生新聞、毎日小学生新聞は今回初めて読ませてみましたが、写真少なめ、見出しも読売ほど興味を持たせる内容ではなかったのがイマイチみたいでした。

 

子供がもし読まなかったらどうしよう

せっかく購読を始めたのに読まなかったらやはりお金がもったいないですよね? 我が家で行っている子供新聞の活用法とその効果についての記事はこちらからどうぞ。

子供新聞を読む効果
子供新聞を親子で楽しく読めるようになると効果は出るの?

【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 子供新聞を購読しようと思っているけれど、本当に子供は読んでくれるのかしら?購読しただけで読まずにだんだん新聞だけが溜まっていって役に立たないんじ ...

続きを見る

 

まとめ

いかがでしたか?今回は全国の主要新聞社3社が発行している読売KODOMO新聞、朝日小学生新聞、毎日小学生新聞 を比較してみました。 ご家庭のお子さんの読解力アップや世の中で起こっていることに興味を持てるような子供新聞が見つかるといいですね。

\2023年3月にお申込みの方にはポケモンペンポーチをプレゼント/

 

-子供のやる気を引き出す
-, ,